
eギフトで贈る
体験ギフト



LINEやメールで
ソウ・エクスペリエンスの
体験ギフトを贈ろう
相手の住所を知らなくても、
LINEやメール、SNSで贈れるeギフト。
食事券や旅行券から、お取り寄せギフトまで。
さまざまなギフトシーンにおすすめの
体験ギフトをご紹介します。
eギフトとは

住所を知らなくても
贈れる

オンラインで
今すぐ贈れる

普段会えない人にも
贈れる

気持ちも一緒に
伝えられる
eギフト 一覧

01
おいしい時間を大切な人へ、
食事券ギフト
2人で食事を楽しめるギフトは、誕生日プレゼントや結婚祝いに人気の贈り物。手頃に贈れるカフェチケットから、おもてなしのレストランを収録したレストランギフトまで。多彩なラインナップをeギフトで贈れます。
3,000円〜
10,000円〜

02
日ごろの疲れを癒やす
エステ・リラックス体験
毎日を頑張っているあの人に、「ありがとう」「お疲れさま」の気持ちを込めて。自分のための時間を贈れるRelaxシリーズや、人気の個室スパ&エステシリーズも、eギフトで贈れます。

Relax Gift(BLUE)(eギフト)
選べる526コースと32グッズ

Relax Gift(GREEN)(eギフト)
選べる931コースと37グッズ

Relax Gift(RED)(eギフト)
選べる394コースと20グッズ

Relax Gift for MEN(eギフト)
選べる123コースと6グッズ

ヘッドスパギフト(eギフト)
選べる68コースと2グッズ

個室スパ&エステチケット関東版(eギフト)
選べる30コースと2グッズ

個室スパ&エステチケット関東版PLUS(eギフト)
選べる32コースと2グッズ

個室スパ&エステチケット関西版(eギフト)
選べる19コースと2グッズ

個室スパ&エステチケット関西版PLUS(eギフト)
選べる17コースと2グッズ

03
ペアで楽しめる
体験ギフト
パートナーのいる方への贈り物には、ペアチケットがおすすめ。普段なかなか会えない友人への結婚祝いや、遠方に住む両親へのプレゼントに、オンラインで贈れるeギフトは最適です。

FOR2ギフト(GREEN)(eギフト)
選べる554コースと40グッズ

FOR2ギフト(RED)(eギフト)
選べる463コースと20グッズ

FOR2ギフト(ORANGE)(eギフト)
選べる113コースと3グッズ

FOR2ギフト(BROWN)(eギフト)
選べる308コースと16グッズ

FOR2ギフト(PURPLE)(eギフト)
選べる79コースと1グッズ

FOR2ギフト(SILVER)(eギフト)
選べる193コースと11グッズ

クルージングチケット(GREEN)(eギフト)
選べる6コース

クルージングチケット(RED)(eギフト)
選べる4コース

クルージングチケット(BROWN)(eギフト)
選べる3コース

クルージングチケット(SILVER)(eギフト)
選べる2コース

04
日本全国からよりすぐった
お取り寄せグルメ
よりすぐりの食品や飲み物を自宅で楽しめる、お取り寄せグルメシリーズは、ソウ・エクスペリエンスが厳選した、こだわりのラインナップ。お礼やお返し、誕生日プレゼントなど、さまざまなシーンに選ばれています。

05
自由きままに過ごす
旅行のギフト
結婚祝いや還暦祝いに人気の旅行券。その土地の旬の食材を味わったり、日常から離れた場所でリラックスしたり......。日帰りから宿泊まで、多様なギフトをご用意しています。

06
その他カタログギフトも
eギフトで
アクティブな体験やものづくり体験など、多種多様な体験をeギフトで贈れます。誕生日プレゼントやお礼、景品など、さまざまなギフトシーンにおすすめです。
5,000円〜
eギフトの使い方

贈る
受け取る

1. 注文完了後、メッセージを入力
当サイトで注文を完了し、eギフトに添えるメッセージを入力します。

2. LINEやメールで送信
相手にeギフトのURLを送信します。URLは、マイページや注文確認メールでも確認できます。

3. ギフトが届く
相手にeギフトが届きます。ギフトパッケージがないため、配送料はかかりません。

1. 贈り主からのメッセージ
LINEやメールで届いたURLをクリックすると、贈り主からのメッセージと、専用サイトへのリンクが表示されます。

2. 好きな体験を選ぶ
専用サイトを見ながら、お好きなコースを選んで申し込んでいただきます。

3. 体験する
指定の場所で体験をお楽しみください。
※お取り寄せコースをご利用の場合は、指定の場所に体験グッズをお届けします。
よくある質問

- Qeギフトとは何ですか。A住所を知らない相手にも、LINEやメール、SNSでギフトを相手に贈れるサービスです。贈る〜受け取る〜利用するまで、すべてオンラインで完結します。ギフトパッケージが付属しないため、送料はかかりません。
- Qeギフトはどのように送ればよいですか。Aご購入手続き完了後に発行されるURLを、LINEやメール、SNSのダイレクトメッセージなどで相手に送信することで、eギフトを贈れます。
- Q相手にパッケージは届きますか。Aeギフトの場合、パッケージは届きません。URLをクリックすると、贈り主様からのメッセージと、専用のウェブサイトへのリンクが表示されます。サイトに沿って、体験の予約やご利用ができます。
- Qeギフトとソーシャルギフトの違いは何ですか。Aeギフトは、贈る〜受け取る〜利用するまで、すべてオンラインで完結するのに対し、ソーシャルギフトは、ギフトを受け取った方が住所を入力することで、ご希望のお届け先にギフトパッケージが配送されます。
- Qeギフトを利用するには何が必要ですか。Aウェブサイトを表示できる端末(スマホやタブレット)と、通信環境が必要です。一部のeギフトでは、店頭でウェブサイト(チケット画面)を表示する必要があります。具体的なご利用方法は、各商品のページでご確認いただけます。
- Q決済手段は何がありますか。AクレジットカードとPayPayをご利用いただけます。
- Q一度に、複数および大量のeギフトを贈ることはできますか。Aはい、可能です。数量をご指定のうえ、ご注文ください。法人のお客様は、こちらのページよりご相談・ご注文を承っております。