ABOUT e-Gift
eギフトについて

LINEやメールで贈れるeギフト
LINEやメールでURLを送信するだけなので、贈り方も簡単。住所を知らない相手や、なかなか会えない人にもおすすめ。パッケージが無いので、配送料はかかりません。

メッセージを添えて
すぐに贈って、すぐに使えるのもeギフトの魅力。誕生日や記念日はもちろん、今すぐ感謝を伝えたいときにも。メッセージを入力して、気持ちを添えて贈れます。

持ち物にこだわる人にも、無頓着な人にも
「作る」と「使う」、2段階で楽しめる。ユニークさのある被らない贈り物です。自作するから、ライフスタイルに合ったひとつができあがります。自由で創造的なものづくりに没頭する時間。クセや美意識など、ものと向き合うことで自分を知るおもしろさ。どんな人にも、きっと楽しんでもらえます。

ストーリーのある「お気に入り」を贈る
ものづくりの経験が、自己表現としてリフレッシュになったり、話題として盛り上がったり、趣味に発展したり。物を贈るだけじゃない魅力がこのギフトにはあります。自分の意志や技術が反映されたひとつに、芽生える愛着。完成品がもし理想のかたちとは変わっても、既製品にはない特別感が加わった「世界にひとつ」を贈れます。

日常で活躍する実用品のメンテナンスも選べる
バッグや靴など、愛用品のメンテナンスができるコースも一部収録。経年劣化は物の宿命ですが、職人の手によって修理が施されると、初めて手に取った時の思い出がよみがえってきます。今あるお気に入りを末長く愛用したい人にきっと喜ばれます。

関東から九州まで、主要都市の体験を収録
東京・大阪周辺を中心に、関東から九州までの地域で利用できます。職人のレクチャーを受けながら作る本格的な皮小物や、理想の香りを再現するフレグランスづくりなど、作る過程も楽しいアイテムから、贈られた人が好みの1つを選べます。
COURSE
コースの例
お出かけ体験

レザークラフト
姫路レザーのキーケースまたはコインケースづくりコース

アロマ・フレグランス
オリジナルフレグランス作りコース

インクづくり
インクスタンドのオーダーインク体験コース(ペン付き)

オーダーメイド
ジーンズ作り体験コース

アロマ・フレグランス
オーダーメイドファブリックミスト作りコース

木工
生地を選べるスツール作りコース

木工
一枚板のテーブルづくりコース

服飾品メンテナンス
靴・バッグ・革小物の修理コース
自宅で体験
HOW TO SEND
ギフトを贈る流れ
注文完了後、メッセージを入力
当サイトで注文を完了し、eギフトに添えるメッセージを入力します。

LINEやメールで送信
LINEやメールで相手にeギフトのURLを送信します。URLは、マイページや注文確認メールでも確認できます。

相手にギフトが届く
相手にeギフトが届きます。(オンラインで完結するギフトです。ギフトパッケージは届きません)
HOW TO USE
利用方法
贈り主からのメッセージ
LINEやメールで届いたURLをクリックすると、贈り主からのメッセージと、専用サイトへのリンクが表示されます。

好きなコースを選ぶ
予約サイトの情報を見ながら好きなコースを選び、予約を申し込みます。予約を手配した後、日時などを記載したメールが届きます。

スマホを持って体験へ
予約した日時、指定の場所にて体験をお楽しみください。



























