受付で入場の手続きを行い、選書を受け取ります
受付カウンター
1階雑誌
選書室
選書室
閲覧室
研究室
飲食受付
喫茶室は緑のパーテーションを配置しています
喫茶室・色々なタイプの椅子を用意
喫茶室・奥にはクッションスペース
店舗外観
文喫(東京都港区)
人文科学・自然科学・デザイン・アートのほか、雑誌やコミックに至るまで、約3万冊の書籍との出合いが待っている「文喫」は、”入場料のある本屋”として話題の施設。店内は、選書室・閲覧室・研究室・喫茶室・展示室と5つのエリアで構成され、どこでも好きな席で過ごすことができます。
食事と会話が楽しめる喫茶室では、珈琲や煎茶が一日中フリードリンクで提供。小腹を満たすフードメニューは、ハヤシライス・スパゲティ・プリンやケーキなどが用意されています。
さまざまな本と出合い、食事や会話を楽しめる空間は、訪れた人の新たな興味の入り口となるでしょう。読んだ本は、気に入ったものがあれば購入も可能です。
(1)ウェブサイトでお店を選び、お出かけ前に電話等で営業状況をご確認ください
(2)好きなメニューを選んで注文し、チケットを利用する旨をお伝えください
(3)「このお店を利用する」ボタンを押し、会計時に提示してください。税抜3,000円分のお支払いに利用できます(店舗スタッフにて、確認コードの入力操作と確認をさせていただきます)
チケット1枚につき、2名分の入場料としてご利用できます。
珈琲・煎茶はフリードリンクです。
夜間(18~21時)利用の場合、フードチケット1枚をお渡しします。
※1名で利用する場合、フード注文分への充当や差額の返金はいたしかねます
※チケット1枚につき1回限り有効です
コース番号 | #XP-15541 |
---|---|
コース名 | カフェチケット利用コース |
利用人数 | 2人 |
所要時間 | 分 |
服装・持ち物 | ・スマートフォン(来店時の認証に必要です) |
利用時の注意事項 | ・混雑や臨時休業などで利用できない場合があります。お出かけ前に電話等で営業状況をご確認ください ・店舗は事前の告知なく閉店、休業、営業時間変更する場合があります ・本サイトに掲載されている店舗以外は、系列店であっても利用できません ・チケットが提示できない場合、いかなる理由でも利用できません ・チケットの再発行、現金との引き換え、有効期限の延長はできません ・掲載している写真は実際と異なる場合があります ・その他の注意事項は、HOW TO USEを確認してください |
開催日時 | このコースのご利用可能期間は2025年7月7日までとなります。それ以降はご利用できませんのでご了承ください。 |
中止条件 | こちらのコースは予約不要です。定休日、各メニューの利用可能時間帯をご確認の上、チケットを持ってお出かけください。 |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1階 |
---|---|
営業時間 | 9:00~21:00(L.O.フード20:00、ドリンク20:30) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | <公共交通機関のアクセス> 東京メトロ・都営六本木駅から徒歩約1分 <駐車場> 店舗に駐車場はありません。近隣の「エコロパーク六本木第5」などを利用ください。 |
紹介文 | 入場料のある本屋、「文喫(ぶんきつ)」では、人文科学や自然科学からデザイン・アートなど約3万冊の書籍を販売する店内で、自分の席で思う存分に書籍を楽しめます。 豊富な飲食メニューも大きな魅力。珈琲と煎茶が無料で楽しめるほか、別途有料でドリア、スパゲティ、プリンやアフォガードなどが用意されています。 落ち着いた空間で、ゆっくりと本に向き合える貴重な時間を過ごせます。文喫で、まだ見たことのない本との出合いを体験してみませんか。 |
設備 | ・無料コインロッカー ・お手洗い ・Wi-Fi ・利用可能コンセント |